- 9月 27, 2025
ゴミ屋敷での奮闘⑥ーゴミ屋敷の異臭の中でお祈り「おつとめ」
アパートがゴミで満たされ住めなくなり、退去を迫られてしまっているご婦人さんにお願いしてもらい、部屋の掃除にいっていましたが、度重なるドタキャンを受けてしまっていました…。しかし私たちは、歩みは遅くとも、進んではいたのです。ゴミで埋め尽くされていたとこ […]
アパートがゴミで満たされ住めなくなり、退去を迫られてしまっているご婦人さんにお願いしてもらい、部屋の掃除にいっていましたが、度重なるドタキャンを受けてしまっていました…。しかし私たちは、歩みは遅くとも、進んではいたのです。ゴミで埋め尽くされていたとこ […]
天理教の葬儀に参列する必要が出た時、分からないことがたくさんですよね。形式はどのようなもので、やってはいけないことは何で、お供えはどのように用意すればよいのか、よく分からなくて困ることがあるのではないでしょうか。 この記事では、天理教の葬儀に参列する […]
去る2025年9月18日、子ども食堂を開催いたしました! 50食を提供しました。 私、坂口裕司も子供を育てている身として思うのは、育児というのは大変だということです。 1食を準備するのに、労力もかかるお金も大変です。こうして子ども食堂をすることで、育 […]
公園に寝泊まりしていたご婦人さんのゴミ屋敷を片づけさせてもらえることにはなったのですが、ご本人の心が定まり切らないこともあり、全く事態は解決に向けて進んではいきませんでした。 11月に差し掛かって本格的な冬の到来が感じられるようになってきていました。 […]
立教188年(西暦2025年)9月15日に、月次祭が執り行われました。 初参拝者 未信者で月次祭に初めて参拝される方が1名、埼玉から来てくださいました。 出会ったのは4年前で、そこから私・坂口裕司が定期的にお宅に通わせてもらい、月 […]
教会報「神本」の立教188年9月号が発刊されました! ネット上に公開できるものを抜粋して以下掲載します。 「神本」立教188年9月号 節から芽が出る 会長 坂口里美 9月半ばというのに猛烈な残暑が続いていますが、皆様お変わりありま […]
前回の続きを書いていきます。「公園で寝泊まりしている。」と言うご婦人さんに出会い、3ヵ月ほど尽くし続けてやっと信頼していただきお宅まで案内してもらってドアを開けてもらったところ…。中の様子が想像を超えていたのです…。 前回までの話⇓ ①、 ②、 ③、 […]
去る2025年9月9日、子供食堂を開催いたしました! 神様の御恩を返すべく、地域の方々に喜んでもらえるように、5人の方がひのきしんをしてカレーとサラダづくりをしてくださいました。 50食提供させていただき、中には新しく来て下さる方々もい […]
パンパンに腫れあがってカチコチになっていた脚も、お祈り「おさづけ」によってふしぎなご守護をみせてもらえて、すっきり治っていきました。 このご婦人さん 「借りているアパートはあるのに公園で寝泊まりしている。」 と言います。 家があるのにホームレス、どう […]
ある日の私坂口裕司は、暑い夏の日に木陰のある公園で涼みながらYou〇ubeを見て「ンッフフフフフw、デュフフフフw」とアホみたいな顔してニヤついている怪しい男の状態でしたが、3、4メートルほど離れたベンチに70歳ほどのご婦人さんがやってきてラジオを […]